久しぶりっぽい。
このブログはパス消えるとどうしょうもないな
(メモっとけと
・福岡いぢめ
みな先生を責めていますが、もちろん先生は教師をすぐにやめて
人の命を救う仕事につくことで罪を償うべきだと思いますが,
いくら子供でも今回のいじめをした主な7人かそこらの
奴等は芯から腐っていると感じます。
今回はマスコミはそんなに責めません。ひどすぎます。
本音なのですが、自分のような子供を保護するような立場にある
者でも、主にいじめた子達は本当に長期間社会から切り離すこと
しかしようがない。(頭をひねればそうとは言えないかもだが)
本来なら家族ごと社会から抹殺されるべき人間はこのような種なんだろうが、
罰せられるどころか逆に守られる。これが現在の法体系であり
少年法の怖ろしいところでもある。
被害者は疎外され、加害者は守られる。
皮肉なことなのだが、被害者が更に被害を被ることがほとんど
なのです。
いじめだって飲酒だってそう、殺人罪は適用されることは0に近いし、そもそも今回のような事件は人殺しと変わらないのに
法律的には問題ない。
今回のようなことは氷山の一角で、全国に知られてないものが
もの凄い数にのぼると思うとぞっとする。
葬式で笑ってたような奴らがぬんぬんと何事もなかったかのように大人になっていくのか。腸が煮えくり返る思いだ。
しかし冷静に考えてみると、子供を責め立てるわけにはいかなくなってくる。一番の問題はそいつらを見事なDQNに育て上げた
60,70年代生まれの親達だとも言える。
現代の若者の親達が教えなかった最大の欠陥は
家族の暖かさであり頭を使うことだ。命の大切さとかいうのは教える教えないの問題ではない。
教えなかった結果がそこらへんを見ればわかる。
まだまだだが眠くなってきた..
じきに始まるだろうと思っていた被害者叩きもとっくのとうに
始まっていた。
また滝川のように、地域ぐるみで新たないじめを始めるのだろうか。子供がいじめられて自殺、それで終わりではなく
次は家族がいじめられ...、、いつも同じ。
人の悪い面ばかりを見てるとどうしても悲しくなる。
目を背けられないものが満ち溢れているような気がする。
雨だけど、屋上にいこう。都会とはいえそれらしい美しさが夜にはある。
このブログはパス消えるとどうしょうもないな
(メモっとけと
・福岡いぢめ
みな先生を責めていますが、もちろん先生は教師をすぐにやめて
人の命を救う仕事につくことで罪を償うべきだと思いますが,
いくら子供でも今回のいじめをした主な7人かそこらの
奴等は芯から腐っていると感じます。
今回はマスコミはそんなに責めません。ひどすぎます。
本音なのですが、自分のような子供を保護するような立場にある
者でも、主にいじめた子達は本当に長期間社会から切り離すこと
しかしようがない。(頭をひねればそうとは言えないかもだが)
本来なら家族ごと社会から抹殺されるべき人間はこのような種なんだろうが、
罰せられるどころか逆に守られる。これが現在の法体系であり
少年法の怖ろしいところでもある。
被害者は疎外され、加害者は守られる。
皮肉なことなのだが、被害者が更に被害を被ることがほとんど
なのです。
いじめだって飲酒だってそう、殺人罪は適用されることは0に近いし、そもそも今回のような事件は人殺しと変わらないのに
法律的には問題ない。
今回のようなことは氷山の一角で、全国に知られてないものが
もの凄い数にのぼると思うとぞっとする。
葬式で笑ってたような奴らがぬんぬんと何事もなかったかのように大人になっていくのか。腸が煮えくり返る思いだ。
しかし冷静に考えてみると、子供を責め立てるわけにはいかなくなってくる。一番の問題はそいつらを見事なDQNに育て上げた
60,70年代生まれの親達だとも言える。
現代の若者の親達が教えなかった最大の欠陥は
家族の暖かさであり頭を使うことだ。命の大切さとかいうのは教える教えないの問題ではない。
教えなかった結果がそこらへんを見ればわかる。
まだまだだが眠くなってきた..
じきに始まるだろうと思っていた被害者叩きもとっくのとうに
始まっていた。
また滝川のように、地域ぐるみで新たないじめを始めるのだろうか。子供がいじめられて自殺、それで終わりではなく
次は家族がいじめられ...、、いつも同じ。
人の悪い面ばかりを見てるとどうしても悲しくなる。
目を背けられないものが満ち溢れているような気がする。
雨だけど、屋上にいこう。都会とはいえそれらしい美しさが夜にはある。
ん〜TC
2006年10月9日TCからもSGからも離れて何ヶ月もたっちまったのか
TCははっきり言うと死ぬほどやりたいんだが
忘れてしまう日も出てきた。
なので,カツをいれるためリプを何本か、、、
@@......TCスゴス..
iya,TCってこんなに面白くて良ゲーだったのですね。
とてつもない迫力で
ゲームながら思わず感動してしまいました。
第三者的視点から見ると、好き嫌いが別れそうなゲームかもしれませんが、
PRを積極的に行っていれば必ずヒットしたでしょう。
nexon;;
時代遅れになってきたとはいえ、少しいじれば簡単に流れに乗れるのに..
終わらせるにしてはとてももったいないゲームだったと思います.
TCが終わって早くも1年2ヶ月が経とうとしている。
TCと出会って、現実ではプラス面よりマイナス面の方が大きかったがそれでも
またあの熱い戦いがしたい。
タバコ以上に依存させてくれた悪魔みたいなTCに
なぜか感謝している。
いいんだ負け組みでも。
TCははっきり言うと死ぬほどやりたいんだが
忘れてしまう日も出てきた。
なので,カツをいれるためリプを何本か、、、
@@......TCスゴス..
iya,TCってこんなに面白くて良ゲーだったのですね。
とてつもない迫力で
ゲームながら思わず感動してしまいました。
第三者的視点から見ると、好き嫌いが別れそうなゲームかもしれませんが、
PRを積極的に行っていれば必ずヒットしたでしょう。
nexon;;
時代遅れになってきたとはいえ、少しいじれば簡単に流れに乗れるのに..
終わらせるにしてはとてももったいないゲームだったと思います.
TCが終わって早くも1年2ヶ月が経とうとしている。
TCと出会って、現実ではプラス面よりマイナス面の方が大きかったがそれでも
またあの熱い戦いがしたい。
タバコ以上に依存させてくれた悪魔みたいなTCに
なぜか感謝している。
いいんだ負け組みでも。
また書きたいので少し^^
ステファン・レコvsレイ・セフォー
やはりレコを潰しにいくならこのカードだと思ったら
その通りだった。
自分の最も好きな格闘家の一人であり、
ラスベガス大会では全戦KOで勝ち抜いてきた。
一時期総合格闘技にも参戦したがそこからがどん底だった。
別に俺は対応力がないとは言えないと思う。
単に不運だっただけだろう。
実力はとてもあるファイターだ。
実際調子のいい彼とスタンドでまともに戦える人は少ないだろう。
だがこのセフォーは別格。
8年前に彼を下している。経験・技術では凄いと思う。
復活したレコとセフォーの東京ドームをかけた再戦。
ヴェテラン同士の戦いらしくとてもレベルの高いものとなった。
今回の中では最も優れたファイトだと思う。
90年代のK-1を彷彿とさせる緊迫感のある戦いだった。
ただ、ピーターアーツ時代を知らない人にとってはつまらなかったかもしれない。
結果3R+延長:レコ3-0セフォー
双方とも相手をよく知っているので、判定までいくのは当然だろう。積極的過ぎれば簡単にカウンター→KOになる。
ダメージはレコの方が大きいだろうが、延長の手数で
セフォーはちともらいすぎたような気がする。
この試合流さなかったフジはほんとくsry
次は東京ドーム。
初戦はレミー・ボンヤンスキー。レミーファンには悪いが
7,8割方レコが勝つ。判定でね、多分。
セームシュルトとピーターアーツが多少怖いが
シュルトには以前も勝ってるから(そこが怖い..)
アーツは体力が切れてたらなんなくKOでしょう。
大のレコファンです^^;すいません。
ただメンツ的に見れば優勝しそうだなぁと。
もしレコvsセフォー見たい方はyoutubeにupされてると思います.
ステファン・レコvsレイ・セフォー
やはりレコを潰しにいくならこのカードだと思ったら
その通りだった。
自分の最も好きな格闘家の一人であり、
ラスベガス大会では全戦KOで勝ち抜いてきた。
一時期総合格闘技にも参戦したがそこからがどん底だった。
別に俺は対応力がないとは言えないと思う。
単に不運だっただけだろう。
実力はとてもあるファイターだ。
実際調子のいい彼とスタンドでまともに戦える人は少ないだろう。
だがこのセフォーは別格。
8年前に彼を下している。経験・技術では凄いと思う。
復活したレコとセフォーの東京ドームをかけた再戦。
ヴェテラン同士の戦いらしくとてもレベルの高いものとなった。
今回の中では最も優れたファイトだと思う。
90年代のK-1を彷彿とさせる緊迫感のある戦いだった。
ただ、ピーターアーツ時代を知らない人にとってはつまらなかったかもしれない。
結果3R+延長:レコ3-0セフォー
双方とも相手をよく知っているので、判定までいくのは当然だろう。積極的過ぎれば簡単にカウンター→KOになる。
ダメージはレコの方が大きいだろうが、延長の手数で
セフォーはちともらいすぎたような気がする。
この試合流さなかったフジはほんとくsry
次は東京ドーム。
初戦はレミー・ボンヤンスキー。レミーファンには悪いが
7,8割方レコが勝つ。判定でね、多分。
セームシュルトとピーターアーツが多少怖いが
シュルトには以前も勝ってるから(そこが怖い..)
アーツは体力が切れてたらなんなくKOでしょう。
大のレコファンです^^;すいません。
ただメンツ的に見れば優勝しそうだなぁと。
もしレコvsセフォー見たい方はyoutubeにupされてると思います.
あまりにも衝撃的だったので...
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/810066.html
これ、本当に実行するとは思わなかった。。
日本より本当に優れているのなら、ここまでして
日本に近づこうとは思わないだろうに。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/810066.html
これ、本当に実行するとは思わなかった。。
日本より本当に優れているのなら、ここまでして
日本に近づこうとは思わないだろうに。
ちょ
2006年9月6日レミギウス遊びすぎw
http://www.youtube.com/watch?v=KSk1PYN8Bf4
こんなファイトがあったとは知らなかった。
パンチ一発もらえば失神するようなやつを出される
とは思わなかったのかなw
とはいってもねぇ、、骨法っつうのは意味わからん。
http://www.youtube.com/watch?v=KSk1PYN8Bf4
こんなファイトがあったとは知らなかった。
パンチ一発もらえば失神するようなやつを出される
とは思わなかったのかなw
とはいってもねぇ、、骨法っつうのは意味わからん。
なんでこー
2006年9月5日基本的に
2006年9月4日http://www.chunichi.co.jp/00/wtown/20060902/ftu_____wtown___009.shtml
マナーという存在を中華思想の人間は知らないようだ。
知らなくてもやっていける。
だって物ははっきり言うから。
中国でやすっぽい旅行を経験した後は
もうこりごりだと思った。
まぁマナーとか気にしないなら、過しやすい国かもしれない。
とにかく安いし、いつも旨いもの食えるとは限らないが
食通にはすばらしい。
ちょっと郊外にいけばすぐ農村。遺跡なんてそこらじゅうに
ある。
確実に島国では感じることができない空気が中国にはある。
率直に言うと、圧倒された。
普通の観光客は、決められたパックで旅行をするから
中国の中身には触れることができない。
もし中国に旅行に行くならプランも何もかも自分で計画して
行くべきだと思う。
交通機関は全てローカル。道に迷いながら何キロも歩く。
もちろん泊まる所もほとんどタダのようなところ。
生命の安全は保障しないw当然ね。
そのへんの国内旅行より安上がりだ。
ただし、また行きたいと思う人もいれば、
俺みたいに二度と行きたくないという人に見事に二分されるように思う。
正直な感想は,,,うるさくてしょうがなかった..
インドと同じくらい汚いし
皆苦労はしているが、好き勝手に生きているように見えた。
どうやら北京政府の大筋に従って生きれば
それ以外は何をやってもいい。
律令格式ということばが中国から生まれたとは信じられない。
誰にぶつかろうが、割り込みしようが、バスにタダ乗りしようが
喚きたてようが、気にならないらしい。
俺にはとても理解ができない。
といっても今の日本人もある意味で似ているのか。
"とても理解ができない"とは言いすぎだね。
、、経済成長がもの凄い反面、
都会であっても貧富の差がもの凄い。
これは実感した人も多いのではないか。
中国に限らず、タイでもインドでも同じだね。
まぁ中国は上位数パーにも満たない金持ちを
10億近い貧乏人が支えてる。
よく60年ももってられるなと思う。
マナーが悪いのではなく、そもそもその概念が薄いのではないかと感じる。
日本に来たマナーの悪い中国人に対し、
"だから中国人は"とか、"出てけ"などと言うのは簡単なことだ。
そのようなことを言い続ければ結局は自分達も
タチの悪い人間になってしまう。
マナーという存在を中華思想の人間は知らないようだ。
知らなくてもやっていける。
だって物ははっきり言うから。
中国でやすっぽい旅行を経験した後は
もうこりごりだと思った。
まぁマナーとか気にしないなら、過しやすい国かもしれない。
とにかく安いし、いつも旨いもの食えるとは限らないが
食通にはすばらしい。
ちょっと郊外にいけばすぐ農村。遺跡なんてそこらじゅうに
ある。
確実に島国では感じることができない空気が中国にはある。
率直に言うと、圧倒された。
普通の観光客は、決められたパックで旅行をするから
中国の中身には触れることができない。
もし中国に旅行に行くならプランも何もかも自分で計画して
行くべきだと思う。
交通機関は全てローカル。道に迷いながら何キロも歩く。
もちろん泊まる所もほとんどタダのようなところ。
生命の安全は保障しないw当然ね。
そのへんの国内旅行より安上がりだ。
ただし、また行きたいと思う人もいれば、
俺みたいに二度と行きたくないという人に見事に二分されるように思う。
正直な感想は,,,うるさくてしょうがなかった..
インドと同じくらい汚いし
皆苦労はしているが、好き勝手に生きているように見えた。
どうやら北京政府の大筋に従って生きれば
それ以外は何をやってもいい。
律令格式ということばが中国から生まれたとは信じられない。
誰にぶつかろうが、割り込みしようが、バスにタダ乗りしようが
喚きたてようが、気にならないらしい。
俺にはとても理解ができない。
といっても今の日本人もある意味で似ているのか。
"とても理解ができない"とは言いすぎだね。
、、経済成長がもの凄い反面、
都会であっても貧富の差がもの凄い。
これは実感した人も多いのではないか。
中国に限らず、タイでもインドでも同じだね。
まぁ中国は上位数パーにも満たない金持ちを
10億近い貧乏人が支えてる。
よく60年ももってられるなと思う。
マナーが悪いのではなく、そもそもその概念が薄いのではないかと感じる。
日本に来たマナーの悪い中国人に対し、
"だから中国人は"とか、"出てけ"などと言うのは簡単なことだ。
そのようなことを言い続ければ結局は自分達も
タチの悪い人間になってしまう。
涼しいなら涼しいで統一してくれたらいいのに
2006年9月3日日本の隣の国も統一すればいいののに。
暑かったり寒かったり、そういう時期なのか。
久々にとても清々しい朝を迎えることができました。
朝起きたときに"あーよく寝たぁ"と思えることに
とても感動して
朝から BAD BOYS観てました。
ウィルスミスかっこよすぎてきもすww
昨日は夜中までビアガーデンで騒いでたので
確実に二日酔いするかとおもた。
とりあえず、ビールがこんなにウマイと思ったのは
生まれて初めてのこばともでした。
飲酒運転はしてないですはい..嘘じゃないから、いや嘘じゃないって。
ニューヨーク市警だって日本のポリには捕まります。
最高の気分だったので誰かもって帰ってくれば良かったと
今更後悔しても、
それ以前にそんなことさせてくれる人が...
いてほしいとおもry
暑かったり寒かったり、そういう時期なのか。
久々にとても清々しい朝を迎えることができました。
朝起きたときに"あーよく寝たぁ"と思えることに
とても感動して
朝から BAD BOYS観てました。
ウィルスミスかっこよすぎてきもすww
昨日は夜中までビアガーデンで騒いでたので
確実に二日酔いするかとおもた。
とりあえず、ビールがこんなにウマイと思ったのは
生まれて初めてのこばともでした。
飲酒運転はしてないですはい..嘘じゃないから、いや嘘じゃないって。
ニューヨーク市警だって日本のポリには捕まります。
最高の気分だったので誰かもって帰ってくれば良かったと
今更後悔しても、
それ以前にそんなことさせてくれる人が...
いてほしいとおもry
投票アンケート
2006年9月2日二股かけたことある?
・ない
・一度だけある
・何度もある
あるわけないだろ! 軽々しく質問しやがって
バーカバーか。
頼むから400万返してくれよ。
あーもー。400万..
アルファロメオの新車が買えるのですよ?
便乗しない方がよかた。
・ない
・一度だけある
・何度もある
あるわけないだろ! 軽々しく質問しやがって
バーカバーか。
頼むから400万返してくれよ。
あーもー。400万..
アルファロメオの新車が買えるのですよ?
便乗しない方がよかた。
これだから
2006年9月2日http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000000381
売国奴と言われても仕方がないのだよ民主は。
鳥越氏も目がいくのは日本のナショナリズムばかり。
何でも小泉政権の批判に結び付けようとして
どうも墓穴を掘っているようで希薄な内容。
鳥越氏の質問をよくみるとわかるが
これを誘導というのかw
いつもこんなかんじなのかね。
まぁこの二方のいっていることもわからないわけではない。
"日本という国に誇りを持て"
これを失いかけているからこのような話がぽんぽんでる。
批判することは簡単だ。
批判じゃなくて状況を変えるにはどうすりゃいいのかね。
売国奴と言われても仕方がないのだよ民主は。
鳥越氏も目がいくのは日本のナショナリズムばかり。
何でも小泉政権の批判に結び付けようとして
どうも墓穴を掘っているようで希薄な内容。
鳥越氏の質問をよくみるとわかるが
これを誘導というのかw
いつもこんなかんじなのかね。
まぁこの二方のいっていることもわからないわけではない。
"日本という国に誇りを持て"
これを失いかけているからこのような話がぽんぽんでる。
批判することは簡単だ。
批判じゃなくて状況を変えるにはどうすりゃいいのかね。
ちょ
2006年8月31日リアルタイムで今地震、、、、
案外でかかったので驚き。
これは予期してなかった。
地震雲は出てないことはなかったけど
消失が早かったので、1週間はないだろうと..
震源が気になる。
まぁいつも言うとおり(?),地震雲というのはあてになりません。
目安にはなりますが、勘違いも多いですし正確ではないのですが,
観察すると何ともおもしろいのが壺で..
星を観察するのと同じ気持ちになります。
つまり、変人なのか。
a-そうだ、そういえば
yuninoのブログで思い出すとは何とも情けないw
今日、TCが終わったんだ。
ALL GJ!
案外でかかったので驚き。
これは予期してなかった。
地震雲は出てないことはなかったけど
消失が早かったので、1週間はないだろうと..
震源が気になる。
まぁいつも言うとおり(?),地震雲というのはあてになりません。
目安にはなりますが、勘違いも多いですし正確ではないのですが,
観察すると何ともおもしろいのが壺で..
星を観察するのと同じ気持ちになります。
つまり、変人なのか。
a-そうだ、そういえば
yuninoのブログで思い出すとは何とも情けないw
今日、TCが終わったんだ。
ALL GJ!
おまえら一回みんな
豆腐の角に頭をぶつければいいんだ!
と思うことがよくあります。
一つおもうことは
なんで、天国には堕ちないんだ?
昇天じゃなくて昇地獄でもいいじゃないか
どうでもよかとです・
豆腐の角に頭をぶつければいいんだ!
と思うことがよくあります。
一つおもうことは
なんで、天国には堕ちないんだ?
昇天じゃなくて昇地獄でもいいじゃないか
どうでもよかとです・
TCやってた方が同学部にいるとはオモワナカッタ..w
そこそこな方ですがHNは、、言えん。
言ったら俺の詳細な情報が公開されるorz
このこばともはたまに、かなりまともで真面目なことを書くのですが
書いたときに限ってエラー
diarynoteの仕様でつか?w
30分もかけたのに返してくれー
そこそこな方ですがHNは、、言えん。
言ったら俺の詳細な情報が公開されるorz
このこばともはたまに、かなりまともで真面目なことを書くのですが
書いたときに限ってエラー
diarynoteの仕様でつか?w
30分もかけたのに返してくれー
室内気温最高記録キタコレw
35℃
ちっとも涼めない高級住宅街、異端のこばともですorz
PCは落ちるか落ちないかの境界線だろうな。
大学のゼミが無茶無茶残酷なので
ネットができんどす
35℃
ちっとも涼めない高級住宅街、異端のこばともですorz
PCは落ちるか落ちないかの境界線だろうな。
大学のゼミが無茶無茶残酷なので
ネットができんどす
斉藤-田中
2006年8月23日休ませてあげようよ^^;
もうすぐアメリカ行かなかんのだよ。
あのメディアの取り上げ様はひどすぎじゃないか(汗
特にテロ朝。
実家にも兄貴のところにも帰れないとは、、大変だ。
頭の回らない,にわかファンの方々、少しは頭働かせてみ。
俺としては、ハンカチとかどうでもよくて
あの両投手の素晴しいピッチングと男らしさで十分なんだが。
まぁそれにしても凄い試合だった..鳥肌が@@
早実初優勝おめでとう。
駒大は良い試合をありがとう。
どっちも優勝で良かったです。
正直ウラヤマシス。
もうすぐアメリカ行かなかんのだよ。
あのメディアの取り上げ様はひどすぎじゃないか(汗
特にテロ朝。
実家にも兄貴のところにも帰れないとは、、大変だ。
頭の回らない,にわかファンの方々、少しは頭働かせてみ。
俺としては、ハンカチとかどうでもよくて
あの両投手の素晴しいピッチングと男らしさで十分なんだが。
まぁそれにしても凄い試合だった..鳥肌が@@
早実初優勝おめでとう。
駒大は良い試合をありがとう。
どっちも優勝で良かったです。
正直ウラヤマシス。