久しぶりのSG
2006年1月18日・小嶋社長証人喚問
見てもしょうがないと思いつつ結局見ました。
見た限りでは回答拒否が30近くあったぞ?
もっとも期待はしていなかったがこれはひどすぎる。
あまりにも中身が無く、口調さえ変わったものの
住民への心配りと言うものが全く見えなかった。
発言・態度共に弁護士が仕立て上げたものだろう。
嘘は付かないと言っても、自らの身を擁護しているとしか
思えない内容であった。
そもそも誠意ある対応を会社側に求めるのも虚偽が黙秘される社会においてはおかしな事なのだ。
しかしながらそれを求めざるをえない者がいるのも事実である。
"誠意"という言葉の重み、意味自体が不透明になりつつある現在
我々は何を信用すれば良いのか。
個人の判断では済まない事実がその裏側にある。
・SG
予想通り一戦でついていけなくなりましたorz
普段なら有り得ない失敗をしまくりですいませんでした><
85戦場とか俺のせいで負けたようなものだし。
最初Chim(LT)にB2POCを踏ましていてC2がピンチだったので援護に
行こうと数台派遣。
余裕だろうと思って3機B2に残して後はC2援護。
ちょっとまごついていたらB2にknell(ピキ)奇襲。
気が付かずにC2でごたごたしているとB2死んでるし...
しかもknellから逃げるのかよ両用のくせにみたいな感じで
B2POC取れず全滅。
C2も結局失敗。あんなバカしなきゃ取れました、ああ反省。。
次Wraith(ティラ)+桃。
桃が地雷に突っ込み死亡。アホか俺、、Wraith引っ込める。
次Daeva(レルガン)
こいつは思ったほどクソにならなくて良かった。
ただグレネードの射程が短くなってるような..
少し出すタイミングをミスりました。
最後Hawk(エクソ)
Pig(DT)狩りに専念しようと思いきや、自分の視界が狭かった。
どこ撃ってんだよみたいな感じorz
上にPigがいるのにNix(FE)追ってたり,,危うくNixにやられかけたり、POC見てなかったり...
TCでいう周りが見えてない状況。つまりへタレ。
自分のユニットを扱うのに精一杯なこと。
目がどうとか言い訳したくないですlol
次はTCを思い出して視野を広げる。
何しろこのゲームは一人でやってるんじゃないのでね。
目が映像にワンテンポ遅れる感覚がしょっちゅうあるみたいな
感じで気持ち悪くなるw
見てもしょうがないと思いつつ結局見ました。
見た限りでは回答拒否が30近くあったぞ?
もっとも期待はしていなかったがこれはひどすぎる。
あまりにも中身が無く、口調さえ変わったものの
住民への心配りと言うものが全く見えなかった。
発言・態度共に弁護士が仕立て上げたものだろう。
嘘は付かないと言っても、自らの身を擁護しているとしか
思えない内容であった。
そもそも誠意ある対応を会社側に求めるのも虚偽が黙秘される社会においてはおかしな事なのだ。
しかしながらそれを求めざるをえない者がいるのも事実である。
"誠意"という言葉の重み、意味自体が不透明になりつつある現在
我々は何を信用すれば良いのか。
個人の判断では済まない事実がその裏側にある。
・SG
予想通り一戦でついていけなくなりましたorz
普段なら有り得ない失敗をしまくりですいませんでした><
85戦場とか俺のせいで負けたようなものだし。
最初Chim(LT)にB2POCを踏ましていてC2がピンチだったので援護に
行こうと数台派遣。
余裕だろうと思って3機B2に残して後はC2援護。
ちょっとまごついていたらB2にknell(ピキ)奇襲。
気が付かずにC2でごたごたしているとB2死んでるし...
しかもknellから逃げるのかよ両用のくせにみたいな感じで
B2POC取れず全滅。
C2も結局失敗。あんなバカしなきゃ取れました、ああ反省。。
次Wraith(ティラ)+桃。
桃が地雷に突っ込み死亡。アホか俺、、Wraith引っ込める。
次Daeva(レルガン)
こいつは思ったほどクソにならなくて良かった。
ただグレネードの射程が短くなってるような..
少し出すタイミングをミスりました。
最後Hawk(エクソ)
Pig(DT)狩りに専念しようと思いきや、自分の視界が狭かった。
どこ撃ってんだよみたいな感じorz
上にPigがいるのにNix(FE)追ってたり,,危うくNixにやられかけたり、POC見てなかったり...
TCでいう周りが見えてない状況。つまりへタレ。
自分のユニットを扱うのに精一杯なこと。
目がどうとか言い訳したくないですlol
次はTCを思い出して視野を広げる。
何しろこのゲームは一人でやってるんじゃないのでね。
目が映像にワンテンポ遅れる感覚がしょっちゅうあるみたいな
感じで気持ち悪くなるw
コメント