熟睡ってさぞかし気持ちいだろうなと思う今日この頃。

バレンタインを過去のことにしようとしてもどうしてもできない俺。

うらやましいと思う方は一回私と替わってくれとw
思ったとおり6500円とか7800円とかいう高級なのを頂いても
自分としてはもらった瞬間しかうれしくないわけです。

もうお返しや、奴らの誕生日の度にちっとも貯まらない貯金を崩すのはもう嫌なのです。
何故9600円もする香水を買わなければならないのかわからないのです庶民には。

買わなきゃいいじゃんと思うかもしれないけど、
自分にも誕生日というものはあります;
受け取らなければならないのです。

よく高校のときの友人なんかに、お前贅沢でいい車乗っていい女がいて本当に幸せだとか言われますが、

ぜんぜん、幸せでもありません。正直ストレス溜まるのが7割を超えます。服代なんて半端ないです;
外食代もひどいです。
つまり生活を切り詰めても金が足りなくなるわけです。
欲しいDVDやCDも、、たま〜〜にしか買えません.
よほど欲しいのは買いますが^^;

それでも羨ましいなら喜んで交代しますw
全部が全部ストレスではないので。

こんなことわかってたら今の大学に入らなかった。後悔だらけ.

TCがまだ続いてたころがどんなに幸せだったか(死
痛いとか言わないでください。
TCには今思うと相当助けられましたw

もうちょっと日記に時間を掛けたいと思った。
ノートなのでどこでも打てるけど、3,4分で終わらしてしまうのは
良くないね。
だから文章がごちゃごちゃなのか。
まぁ時間掛けてもごちゃごちゃなんだろうけどね。

タイプ時間:3分53秒 だめpだこりゃ

追記:理想と現実は程遠いと毎日感じるw

コメント

ゆうにのん
2006年2月18日23:50

大学って入ってみないとわかりませんよね(;´▽`A``

でも、6000円とかのチョコってすげーLOL
モテモテですね〜

ウチの学生はゴディバも知らない純粋な子が多いですw

誕生日プレゼント?付き合って何年もしたら、上げなくなったなぁw
後輩や職場の同僚が誕生日お祝いしてくれるけど、正直言って微妙な心境LOL
もらいっぱなしでお返しとか普通に忘れてる。
自分が男だったら、バレンタインのお返しはしないタイプかもなぁ
(いや、お返しはもらったらうれしいのですよw)

まぁ、一年があっという間に過ぎ去る中で、記念日とか多くてどうでもいい気ががががが。
まぁ、付き合い初めのころは楽しいですけどねw

こばとも@NYPD
こばとも@NYPD
2006年2月19日12:40

決してモテてるわけでは;
多分服と車のせい。。

ゴディバってチョコブランドの定番。知らないとは純粋w
自分はシャトー・ル・グラン・ヴェルデュ
グランなんとかかんとかいうわけわからんワインなんて
一生縁がないと思ってました。

誕生日プレゼントは高いもの貰ったら絶対返してくださいw
大1のときイタリアの某有名ブランドのジャケットを
コーディネートしてもらいました..
返さないわけにはいかないよこんなの^^;

もう記念日とかいちいちめんどいよね。
大1で3ヶ月で平和的に別れたのが本当に幸せなのか災いなのか.仲いいのか悪いのか分からぬ。

付き合い始めの新鮮をずっと保って、ついに結婚今も幸せ
っていう人いるけど真に不思議だ.

ゆうにのんにいい男が食いついてくれるよう願いますw

YuniTC
YuniTC
2006年2月19日20:22

私は、あんまり物欲がないんですよ〜食欲もw
普通です。

まー、何が欲しいかって言われたら、
1、お金(それも、1億とかw)
2、家
3、車
4、電子辞書LOL←これが買えないほどボンビーw
かなーLOL

高級ブランドや、宝石は興味ナッシングLOL

こばとも@NYPD
こばとも@NYPD
2006年2月19日21:42

ブランド興味ないとはなんと新鮮なんだLOL
俺はそういう人がいい;

1億・・。俺とは縁が無いなw
成功しそうな若い社長さんを・・。もしくはおっさんw
おっさんでも元気な人たくさんいるのでLOL

電子辞書欲しいのですか^^
買ってあげたくなる。でも2万//

自分のほしいものは1,車 2,車 3,バイク 4,女性

もうだめぽ

アユタヤ
アユタヤ
2006年2月19日22:27

付き合っちゃいなよw

ゆうにのん
2006年2月20日6:16

だって、高級ブランドってさそういうのを持てる階級の人が持つものであって、ぼろアパートに住んで、ユニクロ着て、電車通勤の庶民が持つものではないと思われw

まぁ、普通の庶民が高級ブランド持てるところが、日本社会のよいところなのかも知れないですね^^

電子辞書は、1年生に
『おまいら、受験終わったんだから、もういらねえだろう〜くれよー』とか言って、カツアゲしようとしましたが、失敗しましたLOL

こばとも@NYPD
こばとも@NYPD
2006年2月21日3:34

ちょ、タイ王国、ワシみたいなへタレにそんなことをよくもw

日本は賃金も高いし物価も高いし中国みたいにとことん貧乏がたくさんいるわけでもないから、、
庶民にも広まったんだろうね。,,適当なこと言ってみたlol

ブルジョア階級にいたら俺はどうなっていたであろうか.

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索